〒142-0041 東京都品川区戸越三丁目11番12号 杉本ビル102
都営地下鉄浅草線戸越駅 徒歩5分
東京急行大井町線戸越公園駅 徒歩5分
杉本不二男総合事務所報酬額一覧表(めやす)
よろず相談 無料
総合顧問(月1回程度訪問)基本的にはやりません。
どうしても必要な場合 4万円(作業日当)から
税務相談 無料
決算 決算の仕方をの相談(ご自分で決算する場合) 相談料 無料
決算申告を当事務所で行うとき 記帳済み 6万円
確定申告書作成(個人) 5万円
確定申告書作成(法人) 7万円
規模により増額となる場合があります)
(消費税の確定申告申告は別途、個人4万円、法人6万円)
申告書の作成の仕方の相談は基本的に無料
複雑な計算を要するときは、別途実費(作業日当含む)を要します。
記帳代行 ご自分で記帳していただきます。
記帳の仕方の相談 無料
当事務所で記帳代行するとき 7万円から
証憑の整理 ご自分で整理していただきます。
証憑の整理の仕方の相談 無料
調査立会 1時間 12,000円から
(交通費等は別途実費、遠隔地で必要があるとき別途日当)
2 相続人及び相続財産の調査 1日4万円
(交通費等は別途実費、遠隔地で必要があるとき別途日当)
遺産分割協議書の作成 の相談 無料
当事務所で作成する場合 4万円
(交通費等は別途実費、遠隔地で必要があるとき別途日当)
遺言書の作成の相談(ご自分で作成していただきます) 無料
当事務所で作成する場合 4万円
相続税申告書作成 基本料金 20万円
別途料金 相続人一人当たり5万円
土地一区画当たり5万円
(複雑な評価を要するときは、別途実費・作業日当含む)
自社株評価1社当たり6万円
その他評価が必要な財産は別途実費・作業日当
(交通費等は別途実費、遠隔地で必要があるとき別途日当5万円)
贈与税申告書作成 基本料金 4万円
別途料金 評価に係るもの 相続税に準じた額
住宅資金贈与、配偶者の2千万円控除
相続時精算課税は、1件4万円
建設業許可申請(知事)個人 15万円
別途都道府県手数料がかかります。
建設業許可申請(知事)法人 15万円
別途都道府県手数料がかかります。
建設業許可申請(知事)更新 6万円
別途都道府県手数料がかかります。
建設業許可変更届(決算報告ー知事) 3万円
別途都道府県手数料がかかります。
建設業許可変更届(その他) 3万円から
別途都道府県手数料、登録免許税がかかります。
経営状況分析申請 6万円
別途都道府県手数料、登録免許税がかかります。
経営事項審査申請(知事) 6万円
別途都道府県手数料、登録免許税がかかります。
建設工事等入札資格審査申請 6万円
別途都道府県手数料、登録免許税がかかります。
飲食店営業許可申請 3万円
別途保健所手数料がかかります。
深夜酒類提供飲食店営業の届出 15万円
別途警察署手数料がかかります。
風俗営業許可申請 25万円
別途警察署手数料がかかります。
*注記
別途都道府県手数料、登録免許税がかかるものがあります。
交通費等は別途実費、遠隔地等で必要があるとき別途日当がかかるときがあります。
案件の内容によってはお受けできない場合があります。
反社会勢力又は反社会勢力と密接な交友関係にある方の依頼はお断りいたします。
担当:杉本(すぎもと)
いつでもお電話ください
※来所でのご相談の場合は、事前にご連絡ください
東京都品川区戸越の杉本総合事務所です。品川区、目黒区、大田区を中心とした城南地区で,税理士及び行政書士の総合経営法務サービスを皆様にお届けいたします。
個人の方の事業の各種許認可から帳簿の記帳、決算,確定申告まで、また、法人の場合は設立から各種許認可、帳簿の記帳、給与計算、決算、確定申告、さらに、事業承継、相続までの一連のサービスをお届けするため、一生懸命汗をかいて、みなさまのお役に立ちたいと思います。
対応エリア | 東京都区内(特に品川区、大田区、目黒区を中心とした城南地区) |
---|
お役立ち情報
サービス案内
事務所紹介
東京都区内(特に品川区、大田区、目黒区を中心とした城南地区)